この記事は、次のような人におすすめです。
- 好きな映画やドラマで外国語を学びたい
- 字幕なしで海外の動画コンテンツを楽しめるようになりたい
この記事では、映画やTVドラマを使って外国語を学べるツールLingopie(リンゴパイ)を紹介します。
Lingopieは主にNetflixやDesney+の海外コンテンツを教材にしています。
楽しみながら外国語を学びたい人はぜひ最後まで読んでみてください。
【この記事を書いた人】
米国企業での実務経験10年以上。アメリカには3年住みました。ブログを通じて「今すぐ英語を話せるようにならないとやばい人」へサバイバルキットの提供を目指しています。現在マルチリンガルを目指して中国語を勉強中。
Lingopieの特徴:動画主体の語学学習ツール
Lingopieは主にNetflixのコンテンツを使った語学習得ツールです。
画面レイアウトもNetflixに似ています。

現在13か国語に対応しています。
スペイン語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ブラジルポルトガル語、中国語、日本語、韓国語、ロシア語、オランダ語、トルコ語、ポーランド語、ギリシャ語
ベース言語(解説用言語)は次の中から選べます。
英語、イタリア語、ドイツ語、ブラジルポルトガル語、フランス語、スペイン語

日本語はベース言語に含まれていません。例えば「英語の解説で他の言語を学ぶ」といったスタイルになります。
Netflixそのものと何が違うの?
一番大きな違いは字幕表示です。Lingopieには外国語を学ぶ人のための様々な機能が盛り込まれています。
- ベース言語とターゲット言語のサブタイトルを同時表示
- 動画を見ながら、単語をクリックして意味検索
- 単語帳の自動作成
- AIによる文法解説
Lingopieの料金:3ヶ月 or 1年のサブスク。 買い切りもアリ
3ヶ月と年間はサブスク、ライフタイムは買い切りの価格です。
- 3ヶ月 41.97ドル
- 1年 83.88ドル
- ライフタイム 229ドル

頻繁にセールをやっているので課金前に公式サイトで確認してください。
Lingopieの使い方:操作が簡単で見やすい画面
大きく動画部分と字幕部分に分かれます。
動画部分:シンプルでわかりやすい
動画を再生すると中央部分に再生、巻き戻し、先送りボタンが出てきます。
画面中央下にキャプションが2言語で出ているのがわかります。
下の例ではベース言語を英語に、ターゲット言語を中国語にしています。

右下にキャプションの表示/非表示、リピート再生、再生スピードボタンがついています。

操作はとても簡単でわかりやすいのですぐ慣れると思います。
字幕部分:自動ロールアップするカラオケ形式
スクリプトは動画に追随して自動で流れていくので見失うことはありません。これも便利です。

登録した単語はMy Vocabタブに出てくる
動画を視聴しながらわからない単語を調べることができます。その時に単語帳に登録しておくと、My Vocbタブに一覧表示されます。復習のための練習問題も自動生成してくれます。

AIによる文法解説もあり
「Explain AI」タブをクリックすると、AIによる文法解説が見られます。

結局話せるようになるの?:これだけではムリ
Lingopieはインプットが主体です。これだけで話せるようにはならないです。
ただリスニング力は間違いなく上がります。相手の話が聞き取れるようになるのでその分返事もしやすくなる、ということはあると思います。

純粋に「お気に入りの動画を字幕無しで見られるようになりたい」という人向けです。
7日間の無料体験あり。ただしクレカ登録が必要
7日間の無料体験が可能です。だだし前もってクレジットカードを登録し、プランを選んでおくことが必要です。
解約したいときは無料体験期間が終わる前までに完了してください。
カードの場合、事前承認(pre-authorization)が発生します。事前承認とはカードが有効で、かつ購入資金を確保するために、口座に対して一時的に行われる保留措置のことです。

私は某銀行のデビットカードを使いました。無料体験申込をした時点で支払が発生し、その日のうちに返金されました。
解約方法
メイン画面からSettingを選択

「Plan」の右側にある「Update membership」を選択

「I’d rather cancel my membership」を選択

「Cancel Anyway」を選択

メリット:わかりやすく操作しやすい画面
- 動画が選びやすく、見やすい
- お気に入りの動画を探し当てればかなり楽しい
- 語学力の向上だけでなく相手の国の文化を知る良い機会にもなる
デメリット:初心者向けの学習コースがない
- 初心者向けの学習コースがない
- サブタイトルの表現が直訳的で正しくない時がある
- 日本語ガイダンスや日本語サブタイトルがない
Lingopieは洋画やTVドラマ好きの中級者におすすめ
次のような人におすすめです。
- 字幕なしで海外の洋画やTVドラマが聞き取れるようになりたい
- NetflixやDesney+が好き
- 英語の基礎はできている
まとめ
- Lingopieの特徴:動画主体の語学学習ツール
- Lingopieの料金:3ヶ月、1年のサブスク もしくは 買い切り
- メリットはわかりやすく操作しやすいインターフェース
- デメリットは初心者向けのレッスンコースがないところ
- Lingopieはインプット専用ツール。聞くだけでペラペラにはならない
- 7日間の無料体験あり。ただしクレカ登録が必要
- Lingopieは洋画やTVドラマ好きの中級者におすすめ
ではまた。Have a good one!
コメント