この記事は次のような人におすすめです。
- ローマ字読みと英語読みの違いがどこにあるのかわからない
- 英語のスペリングは不規則で覚えにくい
- 発音矯正スクールに通いたいが時間もお金も余裕がない
皆さんは、世界中どこへ行っても通じる英語の発音を簡単に身につけたいと思いませんか?
この記事では「あいうえおフォニックス」について解説します。このメソッドを使うと、ひらがなを手がかりとして英語の発音パターンを簡単に覚えられるようになりますよ。
ローマ字英語の呪縛から卒業したい人はぜひ最後まで読んでみてください。
【この記事を書いた人】
外資系企業での実務経験10年以上。アメリカには仕事で3年住みました。ブログを通じて「今すぐ英語を話せるようにならないとやばい人」へのサバイバルキットの提供を目指しています。
フォニックスとは英語の音とアルファベットを覚える学習法
フォニックスとは英語の音とつづりをセットで覚えていく学習方法です。
例えば日本語の「いー」に相当する英語のスペルはe,ea,ae,i,ee,ei,oe,y,…とたくさんあって覚えるのが大変です。そこで同じ発音を持つ単語をグループ化し、まとめて覚えられるようにしたのがフォニックスです。
英語圏では就学前や小学校で習うのが一般的です。
あいうえおフォニックスとはフォニックスのひらがな版
あいうえおフォニックスとは、ひらがなを手がかりに英語の発音パターンを覚えられるようにしたものです。日本生まれでロス在住のユーチューバー、スーパーファジーさんが公式サイトとYouTubeチャンネルを運営しています。
あいうえおフォニックスの特長は初心者にわかりやすいところ
あいうえおフォニックスの特長は次の通りです。
- 各パートの冒頭にひらがなで音の紹介があるので、とっつきやすい
- 子供向けに作られているが大人が見ても役に立つ内容
- 日本人が間違えそうなポイントをうまく押さえている
- 例文がアメリカの日常に根差していてリアル
- アメリカ英語ネイティブによる音声サンプルがためになる
考案者のスーパーファジーさんは実はエリート
ご本人は「ふつうのおばさん」とおっしゃっていますが、実は東京大学教養学部アメリカ科卒業。 電通でCMプランナーとして勤務したのち、イギリスの王立芸術学院に留学。パリで結婚しその後家族でロスに移住。動画はアメリカから発信しています。
あいうえおフォニックスのメリットはローマ字読みの矯正に役立つこと
我々日本人は、学校で先にローマ字を習うため、英語の発音がローマ字方式になってしまいがちです。あいうえおフォニックスはその矯正に役立ちます。
- 染みついたカタカナ英語、ローマ字発音の矯正に役立つ
- 「あ、その単語ってそう発音するの?」という発見が毎回ある
- 発音が良くなることでリスニング力向上も見込める
デメリットは全ての発音ルールを網羅しているわけではないこと
あいうえおフォニックスは日本人が苦手とする発音に特化しています。フォニックスの全ルールをカバーしているわけではありません。
おすすめの使い方は公式サイトのフル活用
YouTubeチャンネルや書籍など、アクセス方法がいくつかありますが、まずは公式サイトにアクセスして全体像をつかんだ上で、ひと通りやってみることをおすすめします。自分の弱点がわかったら、そこを重点的に復習する方法が効果的です。
母音をひと通りやることをおすすめします。なぜなら一般的に日本人は、英語の母音発音が苦手だからです。
書籍は辞書的な使い方で
書籍は母音編と子音編の2種類が出版されています。ただ公式サイトの完成度が高いので、書籍の購入が絶対必要というわけではないです。シチュエーションとしては、他の英文テキストを読んでいて「あれ?」と思ったときに書籍を手に取ってさっと読んだり、スマホでQRコードを撮影して動画を確認するような使い方になります。
あいうえおフォニックスはこんな人におすすめ
基礎単語の発音がうろ覚えになっている人
たとえば以下の英語の発音に確信を持てない人におすすめです。
- money
- towel
- allow
- launch
- prove
正しい発音に気づいたその翌日から聞き取りもできるようになりますよ。
まとめ
この記事のまとめは次の通りです。
- フォニックスとは、英語の音とアルファベットをセットで覚える方法です。
- あいうえおフォニックスは日本人向けに、ひらがなを手がかりとして英語の発音パターンを覚えられるようにしたものです。
- あいうえおフォニックスのメリットは英語初心者にわかりやすいところです。
- デメリットは全ての発音ルールを網羅しているわけではないことです。
- 使い方は、まずは公式サイトで母音をひと通りレッスンして自分の弱点を把握する方法をおすすめします。書籍の購入は必須ではありませんが、辞書的な使い方が便利です。
- あいうえおフォニックスは基礎単語の発音に自信のない人におすすめです。
それではまた。Have a good one!
コメント