【才能・留学不要】半年で英語を話せるようになる 5の原則と7つの行動(後編)

この記事では、前回に引き続き、大人が短期間で英語を話せるようになる効果的なメソッドを紹介します。

この記事は次のような人におすすめです。

  • 半年で英語をマスターしたい
  • どうすれば効率的に英語を習得できるようになるか知りたい
  • 早く英語がペラペラ話せるようになりたい

メソッドの発案者はニュージーランドの心理学/教育学/言語学者、クリス・ロンズデールさんです。

この記事では、クリスさんが香港の嶺南大学で行った講義の内容を、初心者にもわかりやすく解説しています。

今回はその後半、「7つの行動」についての解説です。

前半部分の「5つの原則」に関する記事は、以下のリンクからアクセスできます。

【この記事の著者】
僕は米国企業での実務経験10年以上。アメリカには3年住みました。チームで唯一の日本人。仕事のやりとりは100%英語です。

短期間で英語をマスターしたい人は是非最後まで読んでみてください。

行動1:大量に聞く

大量にリスニングを行うことで、脳が新しい発音パターンを認識できるようにします。

内容が理解できなくても問題ありません。わからないことに不安になる必要もありません。

ただし、これはいわゆる「聞き流し」ではありません。未知の発音、発話パターン、リズム、イントネーションの特徴をとらえるようにしてください。

はまじ
はまじ

楽器を弾く人は「耳コピと同じ」と思っていただければOKです。

行動2:意味の把握に集中する

たとえ言葉が理解できなくても、何を言おうとしているのか、相手の意図を把握しようと努力してください。

  • 相手のボディーランゲージからメッセージを読み取る
  • 自分も積極的にボディーランゲージを使って考えを伝える
  • 既に知っている言語パターンとの類似点がないか考える

行動3:知っている言葉を組み合わせて文を作る

例えば10個の名刺*10個の動詞*10個の形容詞で1,000通りのフレーズができます。

自分が今持っているボキャブラリで文章を作って使ってみてください。そして実際にそれを使ってみましょう。子供達がやっているように気軽にチャレンジしてみてください。

完璧主義は脇に置いて、楽しみましょう。

行動4:使用頻度の高い言葉に集中する

どの言語にも中核となる頻出単語があります。英語は1,000語で85%、3,000語で98%の日常会話をカバーしています。それ以上は「必要ではないけれど、あったら喜ばれる飾り」です。

出典:TEDxLingnanUniversity
はまじ
はまじ

文科省の学習指導要領によると、高校卒業時点の英語語彙数は約4,000語です。既に学校で習った単語で十分話せますよ。

言葉を道具として使い始める

第1週目:自分に関連の深いテーマを超簡単な定型文で話す

  • これは何?
  • どう言うの?
  • もう一回言って
  • どういう意味かわかりません

第2週目:簡単な名詞、よく使う動詞、形容詞を使う

簡単な代名詞、名詞、よく使う動詞、形容詞を使ってコミュニケーションを始めます。

  • あなた、あれ、わたし
  • あげる、あるく、いく、かえる
  • あつい、さむい、とおい、おもしろい

2か月目以降:簡単な文をつないで複雑な事を話す

  • でも、それと、だから、たとえば

簡単な文を接続詞でつなげれば、より複雑なメッセージを伝えることができるようになります。この時点でもう会話できるようになっています!

はまじ
はまじ

大人が犯しがちな過ちは、流暢になるまで話さないことです。

行動5:ランゲージペアレント(言葉の里親)を見つける

ランゲージペアレントとは

ランゲージペアレントとは、「先生」ではなく「親」に近い存在でコミュニケーションの手助けをしてくれる人のことです。

子供は時に奇妙なフレーズや発音で話します。それでも家族には何を言っているのかがわかります。

親は子供に、身振り手振りで話したり、簡単な言葉で話したりして子供の理解を助けます。

つまり子供は、安心できる環境で「理解可能なインプット」を行っているので上達が早い、と言えます。

この方法は、私たちが日本語でやってきたことです。だから英語でもできます。でなければ今誰も何も話せないはずです。

ランゲージペアレントの適任者は

ランゲージペアレントの適任者は以下のような人です。

  • 人としてあなたに興味を持っている
  • お互いに平等な立場でコミュニケーションしたいと思っている
  • あなたがメッセージを理解できるように注意を払っている

ランゲージペアレントの4つのルール

  • あなたが言っている事の意味を一生懸命理解しようとする
  • 絶対あなたのミスを正さない
  • 理解したことを正しい言葉で確認することであなたにフィードバックを与える
  • あなたの知っている範囲内の語彙を使う

行動6:顔の動きをまねる

顔の動きをまねる目的は、顔の筋肉を正しく動かして相手が理解できる音を出すことです。理想はネイティブスピーカーの顔の使い方、特に鼻から下をよく観察することです。

声をよく聞いて、その音になる口の動きを探します。顔の筋肉は、耳で聞いてどう感じるか、どう聞こえるかがフィードバックとなって、顔の動きに連動するようにできています。

出典:TEDxLingnanUniversity

行動7:単語を頭の中のイメージに紐づける

単語を母国語に紐づけて覚えるのは効率が悪いやり方です。何故なら、言葉は脳の中にイメージや感情として記憶されているからです。

例えば、「火」は、頭の中に炎や、焦げたにおい、木材がはじける音がと共に記憶されています。新しい単語は、このイメージに直接結びつけるようにします。

出典:TEDxLingnanUniversity

後編のまとめ

この記事では、大人が短期間で英語を話せるようになる効果的なメソッドのうち、7つの行動について解説しました。

後編のまとめ

  • 行動1:大量に聞く
  • 行動2:意味の把握に集中する
  • 行動3:知っている言葉を組み合わせて文を作る
  • 行動4:使用頻度の高い言葉に集中する
  • 行動5:ランゲージペアレント(言葉の里親)を見つける
  • 行動6:顔の動きをまねる
  • 行動7:単語を頭の中のイメージに紐づける

日々のレッスンにどう生かすか

これまで解説してきた5原則、7行動の中から、とりあえず以下の2つを始めてみませんか?

1.興味のある、楽しめるコンテンツを大量にインプットする

  • 日本語にない発声、発音、リズム、イントネーションに気づく
  • 動画をみて、口の形をまね、口やのどの筋肉を鍛えて、正く発音する

2.覚えたフレーズを、自分で口に出してみる

  • 簡単なフレーズを覚えて、実際に使ってみる
  • 例文を改造して自分のオリジナルフレーズを作って試してみる

ランゲージペアレントが見つかるまでは

比較的安価な大人向けのオンライン英会話スクールをご紹介します。ランゲージペアレントが見つかるまで、オンラインスクールを活用するのもアリです。

\ 今なら無料体験レッスンが最大2回受講可能/

自分が作ったフレーズを話してみて、通じればとても嬉しいと思いますよ!

それでは、また。Have a good one!

コメント

タイトルとURLをコピーしました